桜島から灰どうぞ
2015年02月23日
月曜日の午後、寒気くもなく曇のち雨です。
一昨日は桜島より火山灰が地元さつま町まで飛んできました。
鹿児島の北にあるさつま町から桜島まで60㎞。
直線距離にして40㎞ほどでしょうか。
桜島が爆発し噴煙が地元さつま町方面に風にながされたどり着きます。
ザラザラとした火山灰。
桜島よりかなり離れていますので年に数回程度このうに降ります。
鍋田竹材では真竹の花器や向掛げんのうの製作を行っております。
思ったような形の根はなかなかありませんが沢山掘る中から型の良い竹をげんのうに加工し、根の形が思わしくなかった竹は一重切などに加工です。
籠用の晒竹も定期的に油を抜いております。
段々と気温が上がり湿度の高い時期になりますと油抜きも回数が減ってまいります。
お早めのご注文お待ちしております。
鍋田竹材